4月です。 ロサンゼルスは、先月夏時間に変わり、気温もだんだん暖かくなってきました。
Seek Ten Times
VOL. 210 April 2021
桜
4月も下旬です。
ロサンゼルスは、先月夏時間に変わり、気温もだんだん暖かくなってきました。4月と言えば、日本は「入学式のシーズン」ですが、ニュースを見る限り、今年は「オンライン入学式」が主流になっているようですね。4月のもう1つのイベントは「お花見」があります。調べてみると、お花見も今年はオンラインのようです。「桜ドローンプロジェクト2021」が有名なようで、日本のテレビでも取り上げられています。定期的に各地のお花見のドローン撮影映像がYouTubeでLive配信されております。 ウェブサイトはこちらになりますので、まだ見たことのない方はチェックしてみてください!
https://drone-entertainment.co.jp/sakura-drone-project
横文字ばっかり。。。最近のトレンド「ゼロトラストセキュリティ」とは?
ゼロトラストセキュリティ
コロナ禍でのWork From Homeが促進する中、ゼロトラストセキュリティと呼ばれる言葉がIT業界で飛び交っている。ゼロトラストセキュリティとは、「ネットワークの内側と外側を区別せず、すべての通信にセキュリティ対策を行う」ことを意味する。 従来のセキュリティ対策を超えて、“内側からの攻撃も防ぐ”ことに注目が集まっている。 方法としてあげられるのが、社内アクセスすべてに認証や許可をつけることでゼロトラストセキュリティの構築につながる。

そんなことをしたら手間が増え、業務の生産性低下につながるのではないだろうか? そんな中、注目を集める技術がシングルサインオン(SSO)だ。あらかじめ認証情報を保存しておくことで、毎回認証プロセスを介すことなく、アプリやサービスをいつも通りに使用することが可能になる。加えて、それぞれの端末管理(Mobile Device Management)を行うことで、個人の端末関係なく端末管理が可能になる。

ゼロトラストセキュリティ、だれも信用するなっといったセキュリティ対策。横文字だらけの世の中になるが、こういったセキュリティ対策が今後も注目を集めるだろう。
SEEKNETスタッフおすすめのテイクアウトのご紹介
がんばれ!日本食レストラン
Let's get take out!
WA Dining I-NABA Sake and Steak House
今日はWA Dining I-NABA Sake and Steak HouseのLuxury Hamburger Steakをテイクアウトさせて頂きました。オーダー内容としましてはハンバーグ、ライス、サラダ、マッシュポテト、パプリカとブロッコリー、日替わりスープ(別売り)。特別な日に食べたいランチ、第一位かもしれません。ハンバーグは “ラグジュアリー”と商品名についていることを一口食べただけで納得させる破壊力。表面はカリっと、中はジューシー。誰もが聞いたことのある表現かと思います。しかし、稲葉さんのハンバーグこそ、この感想がふさわしい。そんなハンバーグでした。しかも、ソースがニンニク香る和風ソース。凄い相性の良さです。そして付け合わせのマッシュポテトの濃厚さ、バルサミコ風のドレッシングをかけたさっぱりサラダ、懐かしい味のするコーンスープ。特別感と満足度、共に100点です。是非、WA Dining I-NABA Sake and Steak Houseさんに行って贅沢なランチを食べてみてはいかがでしょうか。
Kagura
Takeoutレビュー2 : Kagura
ご紹介するのはトンカツで有名な神楽。今回は初めてランチで、カツのお弁当をオーダー。テイクアウトでも、衣がサクサクで、中はジューシーに仕上がったカツをソ-スにつけて、白ご飯と一緒に堪能。千切りキャベツと煮物に、大根、人参、鶏肉がごろごろ入ったお味噌汁付きの豪華なお弁当。ランチにカツはちょっと~な方には、“まぜそば”がおススメ!ちょっぴりスパイシーですが、ハマってしまう一品。ディナーではいつもオーダーしている私。レストランでのダインインも始まったので、ぜひお試しください。
ラーメン好きだが通ではないMr.Wが紹介するアメリカで立ち寄りたいラーメン屋情報
肉まんテイクアウト専門店が作る絶品台湾ラーメン
台湾ラーメン
●値段:$9.50
●固さ:硬め
●脂:多め
●太さ:太麵
●麺:ちぢれ
●評価:★★★★★
Tokyo Central Gardena店にある肉まん屋さんに最近流行り?の台湾ラーメンがあるとのことで食してみました。TOGO専門店ですのでもちろんTAKEOUTですが、野菜多めでそぼろ肉入り、そしてほどよい辛さが癖になるスープ。台湾ラーメン特有の優しい味の中にあるピリッとした辛みが、モチモチの麺と相性抜群。塩分を気にしながらもスープ完飲したが、残りのスープにライスを入れても二度楽しめる一品。皆様もラーメンブームの中にもあまりない台湾ラーメンをぜひともお試しください!
Tokyo Food Styles
Tokyo Food Styles
Seeknet USAでは日本食を英語で紹介する「Tokyo Food Styles」を運営しております。 おすすめのTAKEOUTメニューなど無料で掲載いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
編集後記

春の選抜高校野球は、神奈川県代表の東海大相模がサヨナラ勝ちで優勝しました。私の地元が神奈川県ですので、地元の高校が優勝するのは嬉しいものです。また、アメリカのエンジェルスで頑張っている大谷選手。今シーズンは調子が良いらしいですね!個人的には野球の経験がないのですが、それでも身近な人が頑張っているのを見ると嬉しいものです。

文中、意見に係る部分は、筆者の個人的見解であることをご了承ください。 本記事に対するツッコミや感想、お問い合わせはこちらから宜しくお願いします。
seeknet USA logo
Publisher: seeknet USA
1820 W. Carson St., Suite 223 Torrance, CA 90501
website: www.seeknetusa.com
Facebook
Twitter

このメールマガジンは、お客様からいただいた名刺を基に配信しております。
メールマガジンのご意見、ご感想はこちらまでお送りください。
メルマガ編集長 臼井 文吾


Unsubscribe